【麺処 はないち】 2017年4月≫≫

「赤羽根しらす丼」と「赤羽根しらすかき揚げうどん」を合わせ技で注文して、「赤羽根しらす」を堪能しました。

渥美半島・田原市の赤羽根には、赤羽根魚港があり、遠州灘で獲れた新鮮生しらすが名物になっています。

渥美半島には「どんぶり街道」があり、この店の「丼ネタ」は「新鮮生しらす」です。他の店の「どんぶり」も興味津々です。

「赤羽根しらす丼」。ご飯には、可愛らしいしらすが、たくさんのっています。

「赤羽根しらすかき揚げうどん」。サクサクで大きなかき揚げなので、うどんに載せずにこのまま頂きます。
≪渥美半島 どんぶり街道≫

「赤羽根しらす丼」と「赤羽根しらすかき揚げうどん」を合わせ技で注文して、「赤羽根しらす」を堪能しました。

渥美半島・田原市の赤羽根には、赤羽根魚港があり、遠州灘で獲れた新鮮生しらすが名物になっています。

渥美半島には「どんぶり街道」があり、この店の「丼ネタ」は「新鮮生しらす」です。他の店の「どんぶり」も興味津々です。

「赤羽根しらす丼」。ご飯には、可愛らしいしらすが、たくさんのっています。

「赤羽根しらすかき揚げうどん」。サクサクで大きなかき揚げなので、うどんに載せずにこのまま頂きます。
≪渥美半島 どんぶり街道≫
全てのアイテム 【mさま専用ページ】 スマホアクセサリー iPhone用ケース
【mさま専用ページ】
がつがついけそう
意外に愛知県って名古屋以外は行ったこと…
多分無いんですよね
ジンバブエ行ったこと…というか暫く住んでた事すらあるのに
愛知県に無縁とわ…
愛知県よりジンバブエですか? やっぱり攻める所が違いますねぇ~私は京都市内とか苦手ですので、ネタはほとんどありましぇ~ん。
愛知は果物、野菜、海産物、名古屋メシ・・これからいろいろ、ネタの仕入れに行きたいと思います!